同志社校友会 愛知支部

同志社校友会 愛知支部

ONE PURPOSEDOSHISHA An old boys & girls association Aichi

同志社校友会 愛知支部のホームページ。校友会ニュース、会員活動報告、支部総会・会合のお知らせ、校友会の歴史などを掲載

第14回同志社スポーツユニオン東海支部総会開催のご報告

同志社スポーツユニオン東海支部は3月14日(金)に第14回東海支部総会を、ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋にて開催いたしました。

ご来賓として、大学からは 吉岡 康博常務理事、植田 宏文体育会長、飯田 健学生支援センター所長、河村 秀明学生支援機構 スポーツ支援課長にお越しいただきました。

校友会からは、中京・東海ブロック支部長、愛知支部関連の各会の代表者にお越しいただきました。

本部からは豊原 洋治最高顧問、藤原 卓也会長、佐野 聡伸理事長、柴田 雅久副会長はじめ各部OBOG会役員ご出席のもと、東海支部各部OBOG合わせて総勢101名が出席し、本部、東海支部の活動や今後の計画について報告が行われました。

 

冒頭では、小栗 成男 東海支部長の力強いご挨拶から始まり、東海支部の活動報告、会計・監査報告が行われました。

続いて藤原会長からご挨拶を賜り、佐野理事長からは本部からのご報告をいただきました。

 

ご講演は、学校法人同志社総長・理事長 八田 英二先生をお招きし、『新島襄 -知育・徳育・体育-』と題してご講演いただきました。

校祖新島襄のお話から始まり、同志社徽章の起草や、同志社が日本で初めて体育の授業を取り入れていたこと、スポーツユニオンの前身である体育部があった歴史を大変興味深くお聞きしました。

慈愛に満ちたご講演を、ご参加された方は学生時代に戻ったかのように懐かしい面持ちで聞いていらっしゃいました。

 

懇親会では、和やかな歓談の時間を持ち、久しぶりの再会を楽しむことができました。

終わりに、白戸健治副支部長・実行委員長のリードのもとカレッジソングを斉唱いたしました。

 

今年も総会開催に際し、3月という年度末のご多用中の折にお力添えをいただき、ありがとうございました。

 

記・写真 同志社スポーツユニオン東海支部 事務局

小栗東海支部長

 

 

 

 

 

 

 

八田総長・理事長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大島名誉相談役

 

 

 

 

 

 

 

 

豊原最高顧問

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレッジソング斉唱 白戸副支部長・事務局長